空気清浄機を購入した際の選んだ基準 空気清浄機おすすめ

2021年3月10日

今回は空気清浄機を購入した際の選んだ基準を書きます

なぜ空気清浄機を購入しようと思ったかというと

部屋の中がホコリぽくてくしゃみが頻繁に出たり、

鼻水が出たりするので改善したいという事が一番の理由です

そこから選んだ基準を絞っていきます

 

選んだ基準

・部屋の中がホコリぽくてくしゃみが頻繁に出たり、

 鼻水が出たりするので改善したい

→空気清浄に特化した物

 

・乾燥する時もあるので加湿もしたい

→加湿機能つき

 

・大きいと場所とらない

→コンパクト

 

 

 

1、購入する前の比較

選んだ基準から商品を絞っていきます

基準に当てはめて感想を書いていきます

 

1-1、シャープ加湿空気清浄機プラズマクラスター7000スタンダード13畳/空気清浄23畳2019年モデルホワイトKC-L50-W

 

・空気清浄に特化した物

→スピード循環気流(部屋に風の流れが素早く行き渡る)で

 遠くの埃も引き寄せて吸引

 プラズマクラスターで浮遊ウィルスの作用を抑える

 浮遊花粉アレル物質の作用も99%抑える 花粉モード

 0.3µmの微小な粒子を99.97%以上集じんする

 静電HEPAフィルターフィルターが3つ

 (ホコリブロックプレフィルター、ダブル脱臭フィルター、

 静電HEPAフィルター)

感想:3層のフィルター構造だけでなく花粉モードもあり、

   空気清浄に特化しているはないかと感じた

 

・加湿機能つきであるか

→あり

感想:空気清浄に特化しているだけでなく加湿機能もついていて便利

 

・コンパクト

→商品の寸法 奥行き × 幅 × 高さ 23 x 39.9 x 61.3 cm

感想:コンパクトで場所を取らない

 

 

 

1-2, パナソニック 空気清浄機 ナノイー・エコナビ搭載 ~25畳 ホワイト F-PXT55-W

 

・空気清浄に特化した物

→床上30㎝たまる重たい花粉を本体より下から吸収

 水から生まれた次世代イオン(ナノイー)で

 有害物質(アレル物質、ウィルス、PM2.5、花粉、生活臭、カビ)を抑制

 ナノイーで衣類脱臭もできる

 センサーで自動コントロール

 (照度センサー、においセンサー、ハウスダストセンサー)

感想:空気清浄よりセンサーの機能が充実しているイメージを受けた

 

・加湿機能つきであるか

→あり

感想:空気清浄に特化しているだけでなく加湿機能もついていて便利

 

・コンパクト

→本体サイズ(高さ×幅×奥行):580×300×195㎜

感想:コンパクトで場所を取らない

 

 

 

1-3、アイリスオーヤマ 加湿 加熱式 空気清浄機 17畳 HXF-C40-W ホワイト

 

・空気清浄に特化した物

→3方向吸入

 フィルター3種(プレフィルター、活性炭フィルター、HEPAフィルター)

 風量モード4段階

 空気の汚れに応じて運転自動切り替え

感想:フィルターは3層構造であるがそれ以外具体的に

   書かれていないので空気清浄の機能が高いのか疑問に思った

 

・加湿機能つきであるか

→あり(加熱式)

感想:加熱式なのはより加湿の効果があり良い所だと思いました

 

・コンパクト

→商品サイズ(cm):幅約29.7×奥行約28.5×高さ約64.9/

感想:コンパクトで場所を取らない

 

 

 

2、購入レビュー

私はこの中から

シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 13畳 / 空気清浄23畳 2019年モデル

ホワイト KC-L50-Wを購入しました。

私の購入目的は埃っぽい室内を浄化してもらう事が目的だったので

一番空気清浄の機能が多いのが良いと考えて購入しました

部屋に置いて1日でくしゃみや鼻水が出なくなる事がなくなりました

大きさもコンパクトで部屋の邪魔にもならないです

 

3、まとめ

比較してみると大体機能は同じですが

特徴を分けると

・シャープ 空気清浄に特化

・パナソニック センサーでコントロールしてくれてバランスが良い

・アイリスオーヤマ 加湿機能が加熱式

という違いがありました

自分が特に必要としている機能によって購入を決める事が良いと思います

最後まで読んで頂きありがとうございました

雑貨

Posted by haruskyblue